猫と子育てとイラストと

猫のPと二人の子供とのほのぼの(?)漫画をつらつら描くブログ。漫画の仕上がりの雑さは目をつぶってやってください!

猫は音に敏感!?

f:id:ibarakikids:20170723150348j:plain

実は、実家でも猫を飼っているのですが実家の猫は普段静かな暮らしをしているため、子供達がきて騒ぐと怒ります。

また飼い主である私の母が歌を歌っても怒ります。

音に関しては、慣れと個体差があるのですね!

猫のPも、子供達の大騒ぎの中寝ぼけていたりぐっすり眠っていたりするのですが、近くの工事現場の音は小さい音でも気になるみたいです。

慣れてない音にとても敏感です。

 

我が家の姉妹たちはとにかく声がでかい!

その声で泣かれるとご近所さんに虐待と間違われるんじゃないかと思うくらいの声量です。いったい誰に似たんだか!?

<子育て悩み>長女の奇声、そして今どうなった!?②

前回の続き→

<子育て悩み>長女の奇声、そして今どうなった!? - 猫と子育てとイラストと

f:id:ibarakikids:20170722154540j:plain

 

子供の奇声は、過度の刺激によることもあるそうです。

過度の刺激?と今一度自分の行動を思い出してみると・・・

もしかすると足裏の刺激が原因だったのかもしれません。

 

背中のマッサージの前にベビーマッサージをやっていたのですが

長女には刺激が多すぎたようで、大泣きしました。

 

その中でも背中やお腹は少しやらせてくれていたので、背中のツボについて調べることが多くなりました。

 ・背中にはたくさんの内臓のツボがあること

・癇癪に効くツボでもあること

・また、夕暮れ泣き?のツボでもあること

ということがわかりました。

赤ちゃんのお腹の中は、とても未熟なのでお腹がむずむずしたり痛かったりが、ぐずりや奇声、癇癪の原因なのかも・・と私は感じています。

大人も便通が良いとなんとなく上がりますよね!?そんな感じでしょうか??

 

今、次女のイヤイヤ期ですがこのツボをマッサージして温めてあげると、落ち着くことが多いです。

何か関係があるのでしょうか!?

 


女姉妹ランキング


猫との暮らしランキング


絵日記ランキング

<子育て悩み>長女の奇声、そして今どうなった!?

登場人物がさっぱり分からないと思うので、まずはこちらをごらんください。⇩⇩

我が家の自己紹介 - 猫と子育てとイラストと

 

我が家の長女、猫に癒される現在小学校1年生。

ibarakikids.hateblo.jp

 

ここまで成長してくれるまでに私は様々な悩みを抱えました。

産まれた時から眠る時期、眠らない時期、授乳に人見知り、そして極度のマイペース。

ママから離れてくれない・・・など悩んで悩んでネット様に助けを求めたこと数え切れないです。

 

その中でもあまり情報が無いように感じたのが「子供の奇声」について。

私が調べた中では「子供の奇声は発達障害の可能性」や「子供の奇声(キャーキャー)は普通です」「気になったら役所に相談してみては?」などという情報が多かったです。

こちらは「奇声をどうすれば良いか。この後、どうなるんだろう」と漠然とした悩みだったでのでピンときませんでした。明るい情報が、欲しかったのを覚えています。

ですので!

我が家の長女の奇声、そしてその後をお伝えしようと思います。

 

奇声の始まり

f:id:ibarakikids:20170722144008j:plain

そう、もちろん奇声を耳元でやられると耳がジンジンしてうるさいのですが、

他の人から言われた言葉が私の心にズンとのしかかったのを覚えています。

「異常だね」と言われた気持ちでした。

 

次回、試してみたこと、を描きます。

 


女姉妹ランキング


猫との暮らしランキング


絵日記ランキング

どうすれば!?猫のP,発情期してしまったとき③

どうすれば!?猫のP,発情期してしまったとき① - 猫と子育てとイラストと

どうすれば!?猫のP,発情期してしまったとき② - 猫と子育てとイラストと

の続きです。

ネットで調べまくった結果、色々と試してみましたが

この2つが猫のPには効果がありました。↓

 

f:id:ibarakikids:20170721151347j:plain

 

昨日のブログでも書きましたが、猫は発情期に子作りができないと大変なストレスを感じるそうです。

ですので、綿棒での擬似子作りは猫のPのサカリをおさめる手段として大変役に立ちました。

しかしパパはやってくれないし。。。

私は怖いので、奥までは入れられなかったのですがそれでも猫のPは満足してくれたようでした。

 

ただ、1回擬似子作りをしたからといってサカリが終わるわけではありません。

周期的に「ンナーーーーーオ」と鳴き始めたので、その度に綿棒が活躍しました。

 

それから、マニュアルに発情期は1ヶ月に1回とか書いてありましたが。。。うちは2週に1回は発情期がきました・・・個体差があります!!

 

登場人物がさっぱり分からないというかたはこちらをごらんください。⇩⇩

我が家の自己紹介 - 猫と子育てとイラストと

 


猫との暮らしランキング


絵日記ランキング

どうすれば!?猫のP,発情期してしまったとき②

 

前回、突然旦那が出てきて?と思われたかたもいらっしゃるかもしれないので、我が家の自己紹介を

ibarakikids.hateblo.jp

でさせていただきます。

 

さて、

どうすれば!?猫のP,発情期してしまったとき①

の続きです。

今回は発情中の猫のPの様子について・・・。

f:id:ibarakikids:20170720212921j:plain

 

とにかく雌!!という感じの子猫になってしまいました(涙)

我が家には小さい子もいるので、何となく気まずい・・(笑)

 

発情期は、子作りができないと猫自身もすごいストレスをかかえてしまうそうです。

あと3ヶ月。。どうしよう!?とネットで調べまくったことを次回かきたいなと思います。

 続きです↓↓↓

ibarakikids.hateblo.jp


猫との暮らしランキング


絵日記ランキング