猫と子育てとイラストと

猫のPと二人の子供とのほのぼの(?)漫画をつらつら描くブログ。漫画の仕上がりの雑さは目をつぶってやってください!

長女の習い事

初めて来られた方は、こちらの自己紹介をご覧ください!

*************************************

長女は、昨年からダンスを習っています。

 

自分のペースで動きがちな長女。

周りに合わせないといけないダンスは続かないかなぁと心配していたのですが。。

 

とても楽しいらしく、週2回のレッスンとほぼ毎日の練習を頑張っています。

小学校6年生までのお姉さんたちも多いので刺激になっているようです。

f:id:ibarakikids:20170924231344j:plain

長女のダンスの曲は、ノリの良い曲が多く色々な種類の動きをします。

子どもって、覚えるの早いんですよね><

長女でもこんなに踊れるようになるんだ!と驚きました。

 

そして、そのメロディー、リズムを1歳頃から毎日聞いている次女は、曲がかかるとノリノリで踊ります。

 

そのリズムを捉える感覚は、正直長女より上手いかもしれません。

 

次女を見ていると、オリンピック選手やプロのスポーツ選手が小さいときから練習をやり始めるのが分かる気がします。

物心付く前からの環境って、その人のソウルというか。

魂レベルで身に付いてくるのでしょうか。

f:id:ibarakikids:20170924231352j:plain

しかし2歳だからか飽きっぽい次女。

曲は1曲3~5分ほどなので途中から飽きて長女に抱きつく遊びになってしまいます。

 

せっかく頑張ろうとしても邪魔される長女。。

f:id:ibarakikids:20170924231403j:plain

そして、またここにも長女の練習を邪魔しようとする輩が。。。

f:id:ibarakikids:20170924231410j:plain

皆、長女が大好きです。

そして、「邪魔される私」が結構好きな長女(笑)

これからも楽しく続けられるかな。

 


人気ブログランキング

猫のPは、人間の生活になじんでいます

初めて来られた方は、こちらの自己紹介をご覧ください!

*************************************

 

今日は、猫のPの、1年経った変化について記録。

 

f:id:ibarakikids:20170922221038j:plain

猫というのは、毎日のやることが一緒で日々のルーティンを大事にしています。

我が家の猫のPは、起きる時間は大体6時くらい。

 

太陽が出てきたら外の景色が気になるようで、窓枠に上って外の鳥や虫を見ています。

6時半くらいに長女の目覚まし時計がなるので、そのあたりでパパか長女のそばでそわそわし始めていたりしますwww(体内時計でもあるのかな?)

 

そして、起きたらご飯、トイレなどを必ずして家中を見回り。

 

そんな中でも、野生としての本能は、大分と失いつつありそうです。

ご飯も以前は即効でなくなっていたのですが最近は食べむらがあります。

それでもお腹のぽっこりは無くならない(汗

二ヶ月前からダイエットしてるのに!!

ちなみに、私の体重も変化無し。

あれ~~?おかしいですね~!?

 

最後のコマの、仰向けで寝ている姿は、動画に撮ってどっかのテレビ局の動物番組に応募したら採用されるんじゃないかしらヾ(⌒▽⌒)ゞ

 

と思えるほどの仰向け・熟睡振りで。。

 

本能が強かったら、こんな寝方できませんよね^^

我が家ではリラックスしていると思うことにしています。

 


人気ブログランキング

次女のお風呂嫌い地獄③

初めて来られた方は、こちらの自己紹介をご覧ください!

*************************************

↓の記事の続きになります~♪

ibarakikids.hateblo.jp

f:id:ibarakikids:20170920084550j:plain

f:id:ibarakikids:20170920084558j:plain

とくに、変わった方法ではないのですが(笑)

走ったり大騒ぎするとすぐにぐっしょりと髪が濡れてしまうくらい汗をかきやすい次女。

梅雨の時期から夏場、暖房が効きすぎたりするとすぐにあせもができてかきむしってしまいます。

最初は「今は拭くだけの方がよいかな?」と迷っていた私ですが、ネットで調べるうちにそれでは次女のあせもが酷くなってしまう!と気がつきました。

こういう時の親って、「トラウマにならないかな?」という不安との戦いですよね。

無理矢理は私の主義に反するのですが、今回は次女の皮膚のため!心を鬼にすることに決めました。(本当に迷いましたが)

 

心が決まって最初の2日くらいは強制的にお風呂場に連れて行って汗を流していたのですが、3日目あたりから自分からお風呂場に入ってくるように。

そして5日目からは楽しくバスタブでパズルなどやり始めました。

 全部で約2週間ほどでしょうか?いや、3週間?

いまだに髪をぬらすときはワーワーしていますが、とりあえずは一緒にまたお風呂を楽しめるようになったので解決!だと思います(私の中で)

次女のお風呂嫌い地獄②

初めて来られた方は、こちらの自己紹介をご覧ください!

*************************************

 

こちらの続きです!

ibarakikids.hateblo.jp

 


 

f:id:ibarakikids:20170917114536j:plain

次女がお風呂嫌い!になる前に、こちらのブログでも少し触れていますが次女・長女・私の順で手足口病になっておりました。

 

長女と次女は幸い熱はすぐに下がり元気だったのですが、口の中に口内炎が出来ていたそうでした。

 

熱を出した後って、子供は色々できるようになりますよね。

 

それはいろいろな体の機能が発達するからだと思います。

 

それ故に、次女は皮膚の感覚が敏感になっているように感じました。

 

「痛い!」と叫んでいるときもあったので、何が痛いのか見ているとどうやらシャワーの水圧がイヤだと言ってる様でした。

 

お風呂の楽しさを思い出してもらいたく、新しいおもちゃ作戦、アイス作戦(これは1回でやめました)、なだめたり色々してみましたが、これでもか!というくらいお風呂嫌だ~~~と暴れます。

 

逃げます。

 

いつもなら寂しがりやの次女は最終的に寄ってくるのですが、1時間しても寄ってこない。。

 

私は「嫌がっているなら身体を拭くのはどうかな」など悩み、ネットで調べました。

 

そうそう、自分も人を代えるといけるかもと長女にもお願いしましたが、ダメでした・・・

勿論私もパパもダメ。。。

 

ということで、私が最終的に選択した作戦を次回に描きます。

↓描きました!

ibarakikids.hateblo.jp

 

 

お風呂に関係ないかもしれませんが、私は育児で悩んだときはネットで調べることにしています。育児本は、きれいな事は書いてあるのですが現場の声が書いていないように感じるからです。

 

ネットを使うときの私なりの注意点を。

・その育児法は子によって合う・合わないがあるので、我が子に合う方法を探すことが大事だと思っています。

 

・間違った育児をしたかもと思い始めても私は自分を責めすぎないようにしています。(もちろん、責めてしまいますがある程度で切り上げます)

これから私はどうするか、を考えて実行する方が子供のためになると思うのです。

「私のせいで○○になったのかも」と思いこみすぎることで余計なストレスを抱えてしまうことが多いんです。(→長女の時、私がこれでした)

そのストレスの爆発先は、結局家族や身近な人になってしまうんですよね。元も子もありません。

 

・ネットの情報の良いところは、いろいろなやり方を知ることができること。

1つに固執せず、自分や子供に合ったやり方を模索することがベターだと思います。

 

上のような意見も、私の見解であって他のママには合わない見解かもしれない。

そして、それで良いと思うのです。

良く、育児は正解がないと言われますがその通りで、10人いれば10人の考え方があります。

子供が常識を持って育ってくれれば、私の育児はまあまあだったな^^と褒めてあげたいと思います。


人気ブログランキング

次女のお風呂嫌い地獄

初めて来られた方は、こちらの自己紹介をご覧ください!

*************************************

 

次女のお風呂(大体解決してきました)の件です。

f:id:ibarakikids:20170915220101j:plain

それはもう、突然かつ大暴れで全身でお風呂を拒否してきた次女。

あまりに突然で、イヤイヤ期の一環だと思いなだめたり説得しても、次女、今までで一番の拒否状態。

お風呂の「お」の言葉を聞いただけで暴れ始めます。

 

もうお手上げ、これ以上どうすれば良いの?というくらいの大騒ぎでした。

 

つづきます。→

ibarakikids.hateblo.jp


人気ブログランキング